mother's day

5月の第2日曜日、明日は母の日。
こんばんは。さがファンブログはじめます。


mothers day


思えば私にとっての母の日は、いつも母のほしいものを
聞かなくてもすぐに思いつく。
それは、母のことをずっとずっと見てきたから。
そして母もそんな私の贈り物をいつも大喜びしてくれる。

きっと何をあげても、なにもあげなくても
「ありがとう」の一言だって母は喜んでくれるんだろうけど。

毎年、母のお気に入りと思い出がひとつずつ増えて、
母の生活の中に私の感謝の気持ちがあふれていくように
毎年ひとつずつ、母の好きなものを贈れたらすばらしい。

「お母さん、あなたがお母さんでよかった。ありがとう」

明日は母の日。

今年の贈り物は随分前から用意してあって、
母の好きな花をベースに作ったミニブーケと一緒に明日渡します。

母の日といえばカーネーションが定番ですが、
うちの母は、カーネーションが嫌い。(ワガママ)
これだからAB型は・・・。
(変わり者でないAB型の方、ごめんなさい。そういう私もAB型なのですが。)

お母様の好きな花をリサーチして贈ってあげる。
そういうちょっとしたココロクバリのできる男性はすてきです。
女性の場合は花屋さんに行くことはなんともないですが、
(むしろ楽しい!)
男性は、花買うのはずかしい!という方もいらっしゃるのでは。
そこは、まぁ、年に1度の母の日です。
喜ぶ顔を思い浮かべて、がんばって花屋さんへ行きましょう。

花屋の店長さんって男性が多いので、わりと大丈夫かも。

プレゼントに花を添えて、お母さんにありがとうを。

日本中のお母さんが幸せな気持ちになれますように。

写真は、去年レッスンでならった、かごのアレンジ。


mothers day


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
天草 秋の音旅 2007
ウェディングブーケ
バラのラウンドブーケ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 UFO!!!!!@佐賀空港 (2007-12-08 00:06)
 天草 秋の音旅 2007 (2007-10-22 16:25)
 ウェディングブーケ (2007-07-08 18:02)
 バラのラウンドブーケ (2007-06-29 23:47)
 父の反応 (2007-06-18 12:57)
 father's day (2007-06-14 15:25)

2007年05月11日 Posted bywoyo at 17:46 │Comments(0)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。