スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

夕暮れ



とても美しかったので。

一枚。  


2008年11月10日 Posted by woyo at 20:34Comments(2)

秋の山 散策



お花の教室のクリスマスイベントで使う、宝物たちを探しに、富士~小城の山へ



ありましたありましたface02

すてきなもの、はじめてみるもの た~くさんっ!

がっつり 採取したあとは、川辺でおいしいおべんとう

ひがんばなの緑



しその葉も いいかおりicon06



すてきな川も発見icon01



  


2008年11月10日 Posted by woyo at 20:29Comments(0)

湯治の旅

10月も終わりに近づき、空気が冷たくなってきた。

というわけで、温泉に行こうじゃないかと、湯布院の秘湯(らしい)塚原温泉 火口乃泉へ。
なんでもテレビで紹介されていたらしく、行ってみようという話になった。

あいにくの天気。



小雨がぱらつき、雲も厚い。

行きは久留米をとおり、うきは、杷木ICから、九州自動車道で湯布院へ。

県道216号線から617号線へとすすみ、右手に由布岳を眺めながら、高原へ。
先々で、看板が出ているので、比較的わかりやすくはあるが、多少不安になる。





ちかくには、乗馬クラブや、炭火焼のお店。

そして、右手に入っていくと、

山道。途中舗装されていないところもあり。



ゆげが出ている。



山小屋みたいなところで、大浴場と露天風呂と家族湯がある。
大浴場は、かなり小さい。
10人はいれば、結構いっぱいかも。

お湯がかなり熱い!
石鹸もシャンプーもつかっちゃだめらしいので、シャワーもない。

ただひたすら、お湯にじーっとつかっているだけなのです。
亀みたいに、乾かしたりつかったりを繰り返すとよいらしく。

出たら寒いわ、入ったら熱いわで、なかなか大変でしたが、かなり温もりました。

硫黄がきつくて酸性のお湯は、顔を洗うと、しみて目が開けられないほど。
でも、けがしてたところが、ぴりぴり。
効いている気がする。



火口は、湯気がもくもく立上り、恐ろしい。
お客さんも、次々にきて、中には下関から来たという人もいたり。

散策中に、小さな、秋や冬も見つけた。





佐賀ではなかなか見れない景色。





それにしても、さむっ。

この時期は湯ざめ注意です。




塚原温泉火口乃泉
Tel:0977-85-4101
料金:500円 家族湯は1棟1時間2,000円
営業時間:9:00~20:00
*4、5月、10~12月は18:00まで。
入浴形態:日帰り入浴のみ
休業日:年末年始・冬季は天候による(冬季は電話で確認を)
泉質:硫化塩泉
効能:慢性皮膚病・神経痛・慢性婦人病・冷え性・便秘・慢性消化器病など
鉱泉:2リットル 2,500円
温泉水:1リットル 100円


大きな地図で見る



  


2008年10月27日 Posted by woyo at 10:19Comments(4)

シャンパンのプレゼント

モエのシャンパンを頂いたicon27



なんか、こういうプレゼントをさらっとできるヒトって
なかなか いそうで、いないというか・・・

素敵です。

お酒のプレゼント、いいなぁ。

好みまで考えて選んでくれたところに感激icon12
本気で嬉しかったので、ありがとうございます!  


2008年10月22日 Posted by woyo at 17:06Comments(2)

兄の結婚式

大好きなおにいちゃん。

結婚おめでとう。

家族みんな、あなたの幸せを願っています。



考えてみると、家族4人で写真を撮ったことなんてなかったね。
生活時間もばらばらで、食事だって、ここ何年も
数えるほどしかテーブルを囲んだこともなかったね。

あたりまえの生活があたりまえではなくなった。
そのことにに初めて気付きました。

いままでたくさんありがとう。
そして、これからもよろしくお願いします。

はなは、あの日の朝、すこし落ち込んでいましたが、
いまでもあなたの帰りをまっているようです。

さみしがりやですので。



たまにはうちにも顔見せてね。  


2008年10月16日 Posted by woyo at 00:36Comments(4)

秋空に



【秋空に】 作曲:上岡洋一

中学時代、グランドで吹奏楽部が練習していた曲をおもいだす。
出だしが迫力あって、好きだったんですが、テンションあがったものでした。

当時のことが、この秋の空気感で、蘇りました。




  


2008年10月16日 Posted by woyo at 00:13Comments(0)

聡子!おめでとう!

結婚式ってすばらしい!
高校時代の仲間の結婚式。
おおいに笑って泣いて感激の嵐!



仲間が一堂に集まることは、8年ぶり!ほぼ同窓会(笑)
あの頃に戻ったようで、みんな相変わらず。
環境は変わっても、友情は 永遠 だ face03



幸せそうでなにより!
素敵でした!



聡子、おめでとうface03



1月の由紀の結婚式、5月のさとの結婚式!
またまた、楽しみですばい。  


2008年10月05日 Posted by woyo at 23:10Comments(2)

最終打ち合わせ

今週末の友人の結婚式

余興を打ち合わす。

きまり!

そして お祝儀の相談


佐賀の相場は??
  


2008年09月30日 Posted by woyo at 22:57Comments(2)

ありがとう!サガン鳥栖

白熱した試合、

勢いがあって、気持ちが前面にでていて、

今日の試合をみていたみんなが、

わたしとおなじように、選手の気持ちを感じてくれたと信じている

3点目、ヨシキのゴールに 涙が出た。

勝利することのすばらしさを、

こんなすてきなよろこびを

教えてくれて ありがとう!サガン鳥栖!  


2008年09月28日 Posted by woyo at 21:32Comments(0)

江里山の彼岸花


江里山の彼岸花face05







花言葉:情熱・悲しい思い出・独立・再会・あきらめ・想うはあなた一人・また会う日を楽しみに

彼岸のころに咲く花だけあって、なにやら悲しげな花言葉ばかり・・・icon11

農村景観百選・日本の棚田百選に選ばれた小城町江里山地区の棚田

棚田があることは知っていたが、彼岸花が名物とは知らなかった・・・。
去る9/23には、 江里山・彼岸花まつり が開催されておりました。

佐賀にもこんなところがあるなんて、まだまだ知らないことだらけ。


  


2008年09月27日 Posted by woyo at 13:48Comments(0)

シュークリーム


フェイユーのシュークリーム。。。
ごちそうさまでしたface02
  


2008年09月25日 Posted by woyo at 17:53Comments(6)

victory!!

前略 坂田隊長殿

わたしはうっかり寝ておりまして、試合のことなど忘れていました。
あなたのおかげでなんとか後半戦を見ることができました。

フジタは血がでて、痛そうでしたが、たぶん大丈夫でしょう。

前半に1点で、後半を守り切れるか心配でしたが、死守できましたね。

また週末応援に行きましょう。  


2008年09月23日 Posted by woyo at 23:27Comments(0)

幸せな休日

外に出て、いろんなものに触れて、誰かとあって話したり

そんな一日を過ごせる、喜びー。icon12

ってあるとおもう。

大好きなハーベスト。
秋物いろいろー。(ワクワク)
GOHEMPのバッグとcobanoのロンT GET



すてきなアイテムいろいろでicon06



おなかすいて駅のミスド、ホットチキンパイなかったね。
エンゼルクリーム我慢したね(笑)


カフェオレ、がんばっても2杯が限界・・・。


えびワンタン汁そば??
そもそもミスドで飲茶って??ずっと前からあるから、
あんまり気にしてなかったけど、ドーナツと、汁そばはたしかに合わない。
なんでやろ~ね~とかどうでもいい話を一生懸命。
結局答えはみつからず・・・。


よるの博物館で、チャリの若者はっけ~ん。
とおもいきや、あれれ、こーくんではありませんかface02
みんな上手でしたicon12
もっと遊べる場所が増えるといいのにね。


そして、スタバでお土産買って早田家へ。
タコ焼きパーティー中!!!

えぁ、タコはいってないicon14
まるいやきものです。が、たこなくてもおいしいやん。


映画の時間があるのでおいとま。
パコと魔法の絵本!icon12
映画よかった。パコかわいかった!

活力満タン!
あしたからまたがんばらねば。  


2008年09月23日 Posted by woyo at 23:22Comments(1)

思い届かず。

サガン鳥栖、ついに負けちゃった。

気持ち届いたかな?

廣瀬選手の号泣が、なんか複雑です。

でも、今日はなんでかつらくないんだよな。

なんでだろう??  


2008年09月20日 Posted by woyo at 21:45Comments(3)

サガン鳥栖よ、なにがなんでも勝ってください

みんなで応援するから、がんばってね。

大好きだよー!!  
タグ :サガン鳥栖


2008年09月19日 Posted by woyo at 23:29Comments(2)

だれか・・・

やぶけないストッキングを作ってくれ!!

ちょっとやぶけて、新しいのに変えたらまた爪の横のささくれに引っ掛かって

ぁもう!

デリケートすぎるわよ!

face10  


2008年09月18日 Posted by woyo at 22:52Comments(1)

本日のお仕事終了!

蒸し暑い・・・。
さてさて、帰りますか!!icon16



お昼には、お弁当を鹿島の蟻尾山公園で食べた。
いい風が吹いていて、お弁当がおいしかったのです。

外で食べるのもいいな。 しばらくは そうしよう。  


2008年09月17日 Posted by woyo at 00:15Comments(0)

また泣きそう

どうした、空。

いい顔みせて頂戴。
  


2008年09月16日 Posted by woyo at 18:31Comments(0)

15の夜。

「じゃ、15の夜ね」
って、おざきさんですかー。

広島から友人が帰省。

それに合わせて高校時代の友人3人で集い、

涙が出るほど笑った。

おかげでマスカラとれちゃって、くっちゃくちゃやし

1,800円で6時間は、ただの迷惑な客です。
寛大なお店の人にありがとう。

空はぐずっちゃって、満月へお目通りかなわず・・・。
泣くな!!空!!

久し振りのgirls talkicon12
女の子に生まれてよかったicon22  


2008年09月16日 Posted by woyo at 02:07Comments(0)

girlstalk

広島から帰省した友人を囲んでのgirls talk

話題が尽きずに3時間目に突入!
  


2008年09月15日 Posted by woyo at 22:27Comments(2)